SSブログ

デスクライトにLEDって?? [石器なおしごと]

世の中、節電が叫ばれておりますね。
今日、職場でデスクライト用にLEDを使おうということで、試しに3種類の電球が届きました。

ちなみに自宅ではまだLEDを使っていません。
だから、よくわからないのですがw
ちょっと気になっているのは、これまでの白熱灯では「デスクライト用」とかいう青い電球がありましたよね。
それがLEDにはない。
はたして、LED電球がデスクライトに向くのかどうか不安だったのですw
ついでに、最近ますます目が悪くなったようなww
仕事にはデスクライトは欠かせないので、かなり関心高いのです。

で、今日、初めて試したLED電球。
文房具やさんがデスクライト用にと選んでくれた3種類を試してみました。

明るさの単位って…ルーメンっていうのですよねw
最初は485ルーメンの電球色。
暗いし、妙にピンク色っぽいw
残りは昼白色の500と600ルーメン。
500ルーメンのは光が拡散するタイプとか。
600ルーメンのものだと、注記のニスがぎらっと光ってまぶしい[たらーっ(汗)]
今日の3種類の中では、500ルーメンのものが一番よかったでしょうか?

でも、丸一日その明かりの元で仕事していたら… どんなもんでしょうかね~??
イメージとして、LEDのデスクライトは『暗いくせにまぶしい』って感じました。
そこで調べてみたのですが…

LEDの明かりの特徴は、『直流電流なのでちらつきがない。輝度が高く照度が低い』。
…ちらつかないのはいいけど、やっぱりまぶしいのに暗いものなのねw
デスクライトにはあんまり向かないのでは??

まぁ、あんまりライトに頼らず、自然光をできるだけ利用して、エコで目に優しい職場にしていかないと…って思いましたとさ。
みなさんも目を大切に[ひらめき]
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ルーペも顔の一部です♪訂正っ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。